« 母の日 | トップページ | 冷え切った職場 »

債務整理と弁護士費用

   

おはようございます。今日の天気も良くないねー。けどこういう日はオフィスのエアコンがOFFなので助かるよ。下手に暑い日だとクーラーつけるから、ここの部屋は寒くてね・・・

    

今朝はまたエクセル打ち込みのお仕事から。

事務子はまだ全然法律のことを知らないから、誰でも出来るような仕事しか任せられない。今日みたいに債務整理のエクセル打ち込みとか、郵便局へお使い、宛名書きと判子押し。苦手なコピーと、たまにFAX。

    

けど一つ一つが絶対に間違いが許されないし、何度も見直したり確認したりしなくちゃいけない。FAXなんて1つ数字を間違うだけでとんでも無いところへいっちゃうし、もしそれが機密ものだったら、旦那の積み上げてきた信用まで無くしかねないことになるし。

かといって普通の仕事は間違いが許されるってことじゃなくて、まあこんくらいの意気込みで確認を繰り返さないと、事務子はヌケてるから間違えちゃうよ、ってこと。

      

間違えるっていえば、消費者金融が事務所に送ってくる取引一覧表。今までで一番見やすかったのはア○ム。逆に分かりづらいのが武○士。蛍光ペンでチェックしながらただ黙々と数字を入れていくだけの仕事だけど、こちらに親切な表示だとやりやすくてありがたい。

最初は「こんなに借りるなよー」とか「多分これスロットだなー」とか余計な詮索したりして作業効率がやや落ちだったんだけど、こんなこと世の中にはザラにあるのさ、自分だって蚊帳の外の話じゃないのさ、と軌道修正しました。

  

ほんと、これからはどうなって行くか分かんないしね!

自分で自分の債務整理をする弁護士がいたっておかしくないよね。けど弁護士代は掛からなくてちょっとラッキー、なんちゃって。 

    

 http://blog.with2.net/link.php?639983  ←ぽちりとよろしゅう

Banner2      

« 母の日 | トップページ | 冷え切った職場 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 債務整理と弁護士費用:

» 消費者金融 [消費者金融]
消費者金融に関するRSS情報を定期的に集めているため、トラックバックをさせていただきました。 宜しくお願いします。 [続きを読む]

« 母の日 | トップページ | 冷え切った職場 »

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

フォト
無料ブログはココログ