金髪でもいい、たくましく仕事して欲しい
先週の終わりに、新人Y子ちゃんから『水曜はお休みしてもよろしいのでしょうか?』とメールが入った。
実は今週、事務子は実家に里帰りの予定があって(これは実家にて更新中)来週まで出勤をすることができないと彼女に伝えていた。通常ならばお休みである水曜日に本当に休んでもいいのでしょうか?という気遣いをしてくれるY子ちゃんは事務員の鏡とも言うべくニューホープである。事務子は今すぐ抱きしめてキッスしたい気持ちを抑え、上司の威厳を保ちつつ「ありがとう。できれば出て欲しいけど、予定があるならいいですよ」と返信した。
働き者のY子ちゃん、その答えはもちろんイエスで、だけど13時にはあがらせてもらいたいと言う。理由は『先日パーマをかけて失敗された美容室にもう一度行き、無料でストレートパーマをかけなおしてもらう、その予約が14時からだから」というものであった。これに事務子は反応してしまった。
髪の毛というものは痛んでいれば痛んでいるほど癖はつかないし色も入らない、そしてその色もすぐ抜ける。未だ同じフロアの方々にY子ちゃんを紹介していないのは理由があった。
その金髪をどげんかせんといかーーーーーーーーん!!!
パーマ失敗とか云々よりもまず金髪やろがーーーー!!!
おまいさん今週またそれで出勤かーーーーーーーー!!!
Y子ちゃんは最近まで海外生活をエンジョイしていたからか、普段おっとりなのにいざというときはのNOと言える人です。事務子の圧力的な言葉に敏感に反応したようで「すみません、やるだけやってみます。予約をずらすので定時まで頑張ります」
違う違う、そうじゃ、そうじゃなーーーーーいっ (鈴木雅之調)
時間を怒ってるんじゃなくて見てくれなんだけどな・・・この一週間、遠まわしにしか言えていなかった自分が悪いんだけど、この言い方じゃまるで上司が居ない時に出勤を代わってくれない新人を権限で怒っているみたいじゃないか・・・
まあちゃんとびしっと伝えて、月曜日にはしっかりとした身なりに大変身してきてくれたY子ちゃん。事務子もね、そうそう見つからない光る原石のような人材に、みすみす嫌われるような台詞をいいたかないよ。けど、日本はまだまだ見てくれで判断をする国だしね。というか『普通』とか『まじめ』とか『ちゃんとしてる』っていう基準が地味で型にはまりすぎなのよ。
先日NHKでうつ病の特番をやってたんだけど、イギリスでは心を煩うとまず病院に行って、そこではクスリを貰わずにカウンセリング(無料)を紹介されるんだって。クスリは最後の最後の手段。日本みたいにバンバン投薬したりしないの。この話はおいおいまたしようかと思うんだけど・・・
その時イギリスでのTV取材を受けていたのは、とあるフリーのTVディレクター。年は50近く、寝つきは悪いし悲観的で数ヶ月前から鬱状態を発症しているとのこと。見た感じもガリガリで目だけギョロっとしてて、うん、病気なんだなーというかんじ。
そこに現れましたはカウンセラー様なのですが、なんとミニのタイトワンピースにノースリーブ、でかくてギラギラのイヤリング。御歳はまあ40前後かな。そして生足にルブタン、ひざもピカピカ。出会いがしらに「ハーイ!」と握手、ハグして「こっちよ!」と階段に手招き。
日本だったらないなー。。。腕が良ければ格好なんて、とも思うんだけどね。
昔、三木谷さんとホリエモンが球団争いをした時の双方会見の出で立ち。事務子はすぐ勝敗ついたね。ぴしっと質のいいスーツにきちっとネクタイの三木谷さんと、質はいいんだろうけどカジュアルウェアのホリエモン。若い人代表ならなおさらしっかりした出で立ちで登場しなくてはいけないあの場面であの格好は、そらだめでしょ。
まあ事務子が言いたいのは『TPO』ってことね。なんだか横文字が多い文章なのはY子ちゃんからの受け売りなのかしら?いいとこ悪いとこ、お互い教えあっていいとこは吸収したいものですな。
http://blog.with2.net/link.php?639983 ← 事務子は家だと全裸だけどね
最近のコメント